- オンランストアトップ
- 商品一覧
- ドリンクウェア・酒器 , 木製漆器 , 近代漆器
- 漆磨カップ 白檀シリーズ ビアカップ L 赤
漆磨カップ 白檀シリーズ ビアカップ L 赤
《《《《《《 漆磨カップ 》》》》》》
石川県 山中漆器の「漆塗装技術」•「金箔貼技術」
新潟県 燕 •三条 の「研磨技術」福井県 越前の「和紙作り技術」
〜〜〜日本三大産地が織りなす伝統技術のコラボレーション〜〜〜
--性能説明--
漆磨カップに使われているステンレスカップは
日本が世界に誇る新潟県の研磨技術が内側に施されており
底 •下部は泡立てる「螺旋磨き」が施されていて
中部から上部につれて泡をきめ細くする「鏡面磨き」になっています。
クリーミーな泡立ちで炭酸飲料を美味しくいただけます。
二重構造のものは、保温保冷性が非常に高く
飲み物の美味しい温度を保ち続けます。
【白檀シリーズ】
古来からある墨流しの技術を用い、流れるような模様を描き
「白檀塗」で加飾しました。
「白檀塗」で使用する「タメ漆」は、経年変化によって
様々な色合いに変化していきます。主に、紫外線の影響で
色艶の変化がおきます。購入された方々によって
生活スタイルが違うため、「白檀塗」は購入された方々其々に、
染まるように自分だけの色合いに変化します。
夏に売れる「ステンレス」と冬に売れる「漆塗り」を融合することで
優美さを兼ね備える、春夏秋冬いつでも使いやすい、カップが誕生しました。
【日本製】
- [関連カテゴリー]
- ドリンクウェア・酒器 木製漆器 近代漆器
- 素材
- ステンレス
- カラー
- 赤白檀
- サイズ
- 80φ×150mm 380ml
- 塗装
- 本漆
- 箱仕様
- 木箱(フタ:ベニヤ)
- 取り扱い方法
- 漆芸品(塗り物)のため、取り扱いには十分ご注意ください。
ご使用前に内側を手洗いしてください。(研磨で生じるクズが入っている場合があります。)
食器洗浄乾燥機でのご使用は、お止め下さい。
段々と「におい」は、薄れて行きます。是非、お試し下さい。 ※本漆塗りの商品で、塗り上がり直後の商品の場合、ごくまれに「漆」でかぶれるお客様がおられます。十分に お気をつけ下さい。かぶれた場合は、最寄りのお医者様へ御相談下さい。
※他の食器と同時収納時や使用時でのカド当て、コスレ、爪たて、等されますと、「金箔や塗装」の剥離の原因となります。
※お湯や水などに浸け置き厳禁です。「塗料の剥離」の原因となりますので、お止め下さい。
※使用後は「優しく手洗いし柔らかな布で拭いて下さい」末永く塗装表面を守るためにも、厳守を御願い致します。
※電子レンジ・オーブン・直火・食器洗浄乾燥機等の本体に不具合を及ぼす機器のご使用は、破裂(中空式の為)、
金箔や塗装の劣化、機器の故障、火災等の原因となりますので、絶対にお止めください。
※本うるし塗りの商品は、完成より時間のたっていない場合は、漆特有の「におい」がする場合があります。
「におい」が気になるお客様には、軽く湯通しをし、風通しの良い、直射日光の当たらない場所に数日間放置して下さい。
- 発送予定日
- 3日以内配送
※ラッピング・のし対応は一律受け付けておりません。ご了承くださいませ。